横浜の新しい防災まちづくり

本年4月1日に横浜市役所に「防災まちづくり推進課」が設置され、より体系的・都市計画的なアプローチで「燃えにくいまち・燃え広がらないまち」づくりがはじまりました。
6月20日は広報よこはま特別号が発行され、「重点対策地域」に新たな建築ルールを導入して不燃化を進めるために具体的な地域の範囲を示して、市民意見募集がはじまりました。その説明会が7月中旬から8月下旬にかけて各地で開催されます。
これら施策の基本方針を定めた『横浜市地震防災戦略における地震火災対策方針』(平成26年3月)によれば、不燃化の効果を高めるために「地震火災対策重点路線」の整備が予定されています。
面的不燃化+重点路線による線的沿道不燃化という形は、東京都が先行して行っている方法(下記参考記事)に近づいたものといえそうです。

横浜市都市整備局防災まちづくり推進課HP(『横浜市地震防災戦略における地震火災対策方針』もここからダウンロードできます)
http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/bousaimachi/

(参考)東京都「木密地域不燃化10年プロジェクト」
(その5) (その4) (その3) (その2) (その1)