南相馬市植物工場推進プロジェクト(2013.11.7更新)

まだ正式名称ではないようですが、EDENプロジェクト(⇒本ブログ2011.8/2および10/6記事)という大枠のコンセプトのもとで、放射線の心配のない農業モデルの構築を通して循環型の新しい地域づくりをめざす事業がはじまりました。
9/3から10/1まで、植物工場の施設整備設置業務を行う事業者を募集しています。
この施設整備自体は国の「被災地域農業復興総合支援事業」を用いるものですが、「植物工場推進プロジェクト」には研究開発や人材育成も含めて、こうした事業がビジネスとして普及するのを支援する復興公社的な役割が想定されています。
24年度に1棟、25年度に2棟、26年度に4棟の計7棟を整備する計画です。
環境未来都市にも選定されている南相馬市のこの取組みに、引き続き注目していきたいと思います。

[追記:南相馬市HPに(10/18付け)植物工場の施設整備事業者が「グランパ・飛島共同企業体」に決定したと発表されました。このグランパ(=グランパファーム(神奈川県秦野市))は岩手県の「産業再生特区」における指定事業者の第一号です。]
[追記:南相馬市HPに(12/26アップ)「植物工場」と「太陽光発電」を組み合わせた「南相馬ソーラー・アグリパーク」の建設に着工したと発表されました。生産されたレタスは地元スーパーのヨークベニマルが買い取ることなど、流通面も含めた具体的内容が示されています。
[追記:南相馬市HPに(2013.1/11アップ)南相馬ソーラー・アグリパーク「グリーンアカデミー」の開講に関する情報がアップされました。☆2013.3.1市のHP構成変更によりリンクし直します。
http://www.city.minamisoma.lg.jp/index.cfm/9,5807,110,1,html]

[2013.4.24追記:南相馬ソーラー・アグリパークの公式ホームページが開設されました
http://minamisoma-solaragripark.com/]

[2013.11.7追記:日本財団のHPに福島復興ソーラー株式会社の立場からアグリパークの動画が3つ掲載されていることに気づきました。
(福島復興ソーラー株式会社紹介)http://fields.canpan.info/organization/detail/1114086141
その中に3つのyoutube動画が掲載されています。下から順に、
【全体概要】4分30秒。アグリパークの意義、施設内容につづきスタッフ・関係者のメッセージ。
【施設概要】5分20秒。太陽光発電、植物工場、体験学習の概要を解説。
【体験学習】6分42秒。小学生が太陽光発電を研究したり植物工場で勉強したりする場面。


[参考]本ブログの「災害復興・地域再生の新たなしくみ」☆リンクファイル