都市計画の進化は何によって起こるか?

「都市イノベーションworld」も第98話。今回も含め、あと3回となりました。

そこで、最後の3回を関連づけて書きます。今から98,99話を書きますが、最後の第100話は歴史上の特定の人物の話。少し間が空きます。

 

第98話が標題の「都市計画の進化は何によって起こるか?」。

2017年1月に横浜で開催された「都市計画セミナー」を紹介した「関連記事」では、話した内容を言葉で紹介していますが、このセミナーの最後に「結」としてお話しした「都市計画と都市イノベーション」という図を今回アップすることにしました。

f:id:tkmzoo:20190626121736j:plain

[図] 都市計画と都市イノベーション

横浜の近代都市計画の歴史を通しでみるとこうなりそうだ、というのがこの結論の主旨です。本年11月の都市計画学会でもこのような話にもなるとおもしろいのでは、と思っているところですが、結局、時代の変わり目には新たな課題解決が強く要請されて、やむにやまれずもがいているとそこにイノベーションが生まれた、とのストーリーです。

[2019.7.10追記] まとめの表もつけてみます。

f:id:tkmzoo:20190710124624j:plain

 

このようなことは、世界の多くの都市にもあてはまるのでは、、、。

 

[関連記事]

「都市計画と都市イノベーション〜ヨコハマを通して考える」