「近代都市化とイノベーション」を4つのパートに分け全体目次ができました (都市は進化する142)

「近代都市化とイノベーション」を4つのパートに分けました。「d-1 開国 都市の「西洋化」の視点から」「d-2 「近代都市」への脱皮」「d-3 戦災復興 私たちは何を目指したか」「d-4 高度成長 今、何をレガシーととらえるか」です。

これにより、古代(a)、中世(b)、近世(c)、近代(d)の目次ができたため以下に並べてみます。(近年のことやこれからのことを扱う「e」はまだ内容にバラツキがあるため、現段階で目次化するのは控えます。そのかわりというわけではありませんが、何か、通史的視点をもつものや、これから目次をつけようとしている「世界の都市と都市計画」との接点になるようなものなど、新たな切り口が見つかればそれを新たな目次にすることもあるかもしれません。)

 

【都市は進化する】日本の都市と都市計画

a 古代都市の成立とイノベーション
a-1 古代都市の生成過程
a-2 古代都市計画の試行錯誤
a-3 古代都市計画の完成

b 中世都市はどうなっていたか 平安京から城下町まで
b-1 京都の変容と国土/地域構造の変容
b-2 武家の都づくりからはじまる新たな地域拠点形成への道
b-3 たちあらわれる地域経済と城下町への道
b-4 自由・交易都市の生成

c 近世都市の成立とイノベーション
c-1 近世都市計画 城下町の生成と成熟
c-2 藩 近世の地域計画と地域経営
c-3 国土管理・国富増進の視点からみた近世

d 近代都市化とイノベーション
d-1 開国 都市の「西洋化」の視点から
d-2 「近代都市」への脱皮
d-3 戦災復興 私たちは何を目指したか
d-4 高度成長 今、何をレガシーととらえるか

 

(全体のストーリーは【in evolution】日本の都市と都市計画」へ)