【in evolution】日本の都市と都市計画(2024.3.19更新)

2017年2月22日の記事『都はなぜ移るのか 遷都の古代史』で「飛鳥(明日香)から数々の都を経てやがて平安京へ結実するプロセスが動的に、かつ進化プロセスとして理解できるとともに、794年以降不動となった京都という首都において、おそらくは初動期においてさまざまな工夫=都市イノベーションがあったのだろうと想像します」と書いたことがきっかけとなり、これまで書いてきた日本の都市と都市計画をめぐる歴史のようなものを通覧できるページをつくろうと思い立ちました。

けれどもそれは単なる「歴史」ではなく、興味の中心は「今までなかったことを革新的にイノベーションするその背景や方法、主体やプロセス」にあるように思います。そのようにとらえて、このページをつくります。タイトルは「【in evolution】日本の都市と都市計画」。リンク集の1つに入れます。

内容は常に「建設中」。特に時代が古いものは文献ばかりでなく、考古学的発見などさまざまな学問分野の成果により日々その認識が変化・深化・進化しています。また、国際的な研究の進化や見方の変化があるため、「事実」だと思っていたことの見え方や意味合いが刻々と変化しています。さらにそれらは「今」を生きる私たちの足元にあり、がゆえに都市に深い味わいをもたらしているように思います。

2018年2月に、それまで関連づけしていなかった「【in evolution】世界の都市と都市計画」との関連性を意識しながら全体目次を振り直しました。両者をつなぐ目次が「世界の都市の進化と都市イノベーション」です。下記のように「世界」「日本」の目次をより明確にしたことで両者の関係がつかみやすくなったため、2023年3月より、リンク欄には「世界の都市の進化と都市イノベーション」が表示されるようにし、中に入ってから「世界」と「日本」に分かれる形にしました。
目次は、2023年3月に古代(a)の部分を3節に分けたのに続いて、順次、各パートを節に分け、古代-中世-近世-近代の日本の都市の進化の筋道を明確にしました。「世界の都市と都市計画」の「E」を「「近代都市計画」再読」にしたのに合わせ、日本の「e」も「「近代都市計画」再読」としました。目次構成は今後も変化・進化していく可能性があります。


□a.古代都市の成立とイノベーション
*a-1 古代都市の生成過程
・紀元前後の都市人口 (2018.2.22)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20180222/1519258714
・前1C~後3Cをより大きな動態に位置づける (2024.2.16)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2024/02/16/092613
・唐古[遺跡]から纏向[遺跡]へ (前1C~後3Cへの補助線) (2024.2.11)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2024/02/11/143226
・纏向遺跡 (2013.2.05)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20130205/1360047676
・纏向遺跡再考〜グローバルな視点から (2017.10.12)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20171012/1507782004
・「三世紀の都市・纏向」「交通の要衝の地・纏向」(再読・纏向遺跡) (2023.3.22)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2023/03/22/110326
・高尾山古墳(静岡県沼津市)と都市計画 (2016.1.28)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20160128/1453978821
・『倭国 古代国家への道』(2021.9.24)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2021/09/24/171543
・古代都市地域構造の変遷(3C~6C)素描~纏向から明日香まで (2023.4.14)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2023/04/14/093106
・海柘榴市(つばいち)と仏教伝来 (2023.3.22)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2023/03/21/221752
*a-2 古代都市計画の試行錯誤
・難波宮 (2017.2.22)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20170222/1487760456
・都市飛鳥 (2023.4.1)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2023/04/01/150914
・『飛鳥の宮と藤原京』(2022.10.10)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2022/10/10/102859
・藤原京像 (2023.3.19)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2023/03/19/001110
・『都はなぜ移るのか 遷都の古代史』 (2017.2.22)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20170222/1487760737
・『平城京の謎』(2023.3.5)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2023/03/05/045650
・天平の疫病(735-37)を軸に『東大寺のなりたち』を読む (2022.11.26)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2022/11/26/110115
・廃都転用 (2022.10.30)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2022/10/30/162144
・紫香楽宮 (2023.3.2)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2023/03/02/095916
・『桓武天皇 決断する君主』(2023.8.22)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2023/08/22/162648
*a-3 古代都市計画の完成
・『秦氏とカモ氏 平安京以前の京都』(2023.4.20)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2023/04/20/002256
・平安京の都市計画はどの程度まで「完成」していたか? (2023.4.19)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2023/04/19/225357
・平安宮 (2023.11.29)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2023/11/29/023308
・平安宮(その2) (2024.3.16)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2024/03/16/202410
・『平安京はいらなかった』×『坂東の成立』(2017.4.15)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20170415/1492240701
・『「京都」の誕生 武士が造った戦乱の都』(2022.10.10)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2022/10/10/201517
・『アジアからみる日本都市史』 (2013.3.19)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20130319/1363673208
・800年の都市人口 (2018.2.21)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20180221/1519185368
・貞観という時代(859-876)と現代 (2021.1.9)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2021/01/09/104307

・東国独立 [平将門の乱 939] (2023.1.29)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2023/01/29/131316
・1020年9月の「東国」 (2020.9.30)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2020/09/30/195544


□b.中世都市はどうなっていたか 平安京から城下町まで
*b-1 京都の変容と国土/地域構造の変容
・「日本の都市・都市計画」の進化 : 平安京から城下町まで (2022.11.21)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2022/11/21/190650
・『京都の中世史(1)~(7)』から見える京都の都市形成史、日本の都市史(研究)の新次元 (2022.12.28)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2022/12/28/115234
*b-2 武家の都づくりからはじまる新たな地域拠点形成への道
・『鎌倉殿の13人』を通して見る日本の中世の都市・地域・国土システム (2022.3.29)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2022/03/29/223354
・1200年の都市人口 (2018.2.20)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20180220/1519092102
・人口で見る京と鎌倉の盛衰 (800~1600) (2020.10.1)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2020/10/01/181514
*b-3 たちあらわれる地域経済と城下町への道
・『「荘園」で読み解く日本の中世』+『荘園』(2023.3.8)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2023/03/08/070922
・『「幕府」とは何か 武家政権の正当性』(2023.3.6)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2023/03/06/154828
*b-4 自由・交易都市の興隆
・『堺−海の都市文明』 (2014.12.15)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20141215/1418611574
・平戸と都市イノベーション(2020.2.21)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2020/02/21/121214


□c.近世都市の成立とイノベーション
*c-1 近世都市計画 城下町の生成と成熟
・1500年の日本の都市人口 (2017.6.19)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20170619/1497858969
・『信長の城』 (2013.1.29)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20130129/1359426558
・『城下町』 (2013.4.9)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20130409/1365473723
・『秀吉の普請』 (2016.9.12)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20160912/1473662656
・どうする家康、どうなる日本の都市 (2023.1.9)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2023/01/09/200929
*c-2 藩 近世の地域計画と地域経営
・『藩とは何か』 (2019.8.21)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2019/08/21/123240
・『災害とたたかう大名たち』(2021.6.23)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2021/06/23/205050
・1650年の日本の都市人口 (2017.11.7)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20171107/1510024675
・『家康、江戸を建てる』 (2016.5.3)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20160503/1462258948
・江戸城外堀と清水谷
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20180716/1531722113
・『江戸の都市力 地形と経済で読みとく』 (2016.12.1)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20161201/1480562829
*c-3 国土管理・国富増進の視点からみた近世
・「近世都市の成立」 (2014.11.29)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20141129/1417234824
・『江戸を造った男』
・砂村新左衛門 (2016.1.12)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20160112/1452606020
・『コミュニティー・キャピタル論』(2018.1.22)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20180122/1516620969
・『菜の花の沖』から読み取る函館・北海道開発史
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2019/08/22/111727


□d.近代都市化とイノベーション
*d-1 開国  都市の「西洋化」の視点から
・1850年の日本の都市人口 (2018.2.2)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20180202/1517542078
・『横浜開港場と内湾社会』(2019.12.23)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2019/12/23/142001
・横浜居留地と都市イノベーション(その3)(2019.7.12)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2019/07/12/125646
・『開港7都市の都市計画に関する研究』(2017.6.30)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20170630/1498797438
・横浜居留地と都市イノベーション(その1)(2017.7.4)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20170704/1499160012
・横浜居留地と都市イノベーション(その2)(2017.7.14)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20170714/1500025487

・『築地居留地』: 「東京開市」と「日本開国」(2022.12.31)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2022/12/31/195350
・『謎のお雇い外国人ウォートルスを追って』(2017.7.23)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20170723/1500801710
・継承進化 (市区改正と日比谷通り/日比谷公園) (2023.1.2)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2023/01/02/185705
・日比谷公園
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20180613/1528881702
d-2 「近代都市」への脱皮
・昔公家街 (2023.4.26)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2023/04/26/105759
・琵琶湖疏水
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20130305/1362457545(その1・2013.3.5)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20180523/1527080166(その2・2018.5.23)
・『明治二十二年陸地測量部発行・京都中部実測図』(2018.10.26)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20181026/1540523432

・神宮外苑 (2013.10.26)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20131026/1382797819
・「都市計画と都市イノベーション〜ヨコハマを通して考える」 (2017.1.23)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20170123/1485159433
・ホテルニューグランド
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20140829/1409311665
・『市区改正と品海築港計画』(2022.12.11)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2022/12/11/215303
・『ユーラシア胎動 −ロシア・中国・中央アジア』 (2014.12.18)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20141218/1418896899
*d-3 戦災復興 私たちは何を目指したか
・『焦土からの再生 戦災復興はいかに成し得たか』(2012.6.26)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20120626/1340703374
・復興が転機となった横浜の近代建築 〜「防火帯建築の今」(2012.9.18)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20120918/1347957733
・国際観光温泉文化都市 (2021.1.30)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2021/01/30/124327
・『<軍港都市>横須賀』(2021.7.27)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2021/07/27/112622

・『東京復興ならず 文化首都構想の挫折と戦後日本』(2021.7.24)
https://tkmzoo.hatenadiary.org/entry/2021/07/24/224338
d-4 高度成長 今、何をレガシーととらえるか
・『首都高物語』(2013.10.23)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20131023/1382526625
・「1970年大阪万博」レガシー(2018.5.21)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20180521/1526890456


□e.「近代都市計画」再読
・『International Perspectives on Suburbanization:A Post-Suburban World?』 (2013.2.12)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20130212/1360637179
・『これからの日本に都市計画は必要ですか?』 (2015.9.21)
http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20150921/1442847050