阪神・淡路大震災 の検索結果:

能登半島地震から2ヶ月のまちを歩く(3) 建物倒壊・建物被害

…が、副次的な被害の拡大のもとともなりうる。建物がダメになってしまったら、その後の生活がきわめて困難になる。 今回、「水」がこなくなった困難の長期化が人々を苦しめていますが、ようやく通水して、元の家に戻ってくるケースも増えているようです。輪島市街地を歩いた感じでは、スーパーなどの基礎インフラは動いているので、家が使えると使えないとでは困難の度合いが大きく異なると思われます。 政策・施策・技術・制度・働きかけ方などを組み合わせた減災の推進が急務です。 🔖検索 「阪神・淡路大震災」

能登半島地震から2ヶ月のまちを歩く(2) 市街地大火

…の大火があったあと、阪神・淡路大震災を除くと、数年前に糸魚川大火(正式には「大規模火災」)があり約4万平米を焼失しました。今回の大火はそれを上回る規模です。首都直下地震でも市街地大火が危惧されることもあり、今回の大火の原因と意味を、現時点で自分なりに整理してみます。本日、周辺市街地も含め輪島のまちを歩きました。 第一。出火が確認されたのは地震後1時間ほど経った17時23分頃とされます。当時「大津波警報」が出されていて避難した方が多く、そうでなくても市街地も大破しており、発見し…

関東大震災の本震(11時58分)の直後(12時1分)に起こっていた首都直下地震の話

…。建物倒壊と火災被害が重なるとき、「A1」の首都直下地震で見舞われた被害に近い場面が現代東京においても現出する可能性があります。1995年の阪神・淡路大震災でも直下地震で木造家屋が倒壊したあと火災に見舞われたケースも少なくありませんでした。 2023年9月1日を前に、「関東大震災」の中に「首都直下地震」が混じっていたことを読み物としてわかりやすく説明した本書は、これから起こるであろう首都直下地震へのヒントを示す貴重な図書だととらえます。 🔖検索 「関東大震災」「首都直下地震」

首都直下地震等による東京の被害想定(2022.5.25発表)から考える3つのこと

…害が圧倒的に多かった阪神・淡路大震災がそうであったように、「早朝」の「ゆれ/建物被害」4916人というのがとても大きな被害です。ちなみにこの場合、外の風速は関係ないだろうと思って「風速が4m/秒・冬季・早朝」を見てみると「ゆれ/建物被害」による死者は4916人と変わりません。ということはおそらく、「冬季」でなくても地震がいつきても風がどう吹いていても「早朝」の「ゆれ/建物被害」は4916人と想定される。 第二。第一のこととも関連しますが、第7章で検討している被害軽減効果のうち…

Index Page (ブログ内テーマ検索)  [2024.3.24更新]

…フィールド (品川駅周辺の大規模都市再生事業) ■災害 復興計画関東大震災阪神・淡路大震災東日本大震災南海トラフ地震首都直下地震新型コロナ ■人物 ハワードジェイコブズ *「主要都市」について 「京都」を検索すると「東京都」なども出てしまうためはずしています。「京都」は、以下のキーワードで検索してください。参考のため、他都市の類似キーワードもあげておきます。 京都と都市イノベーション大阪と都市イノベーション奈良と都市イノベーション彦根と都市イノベーションロンドンイノベーション

『大災害の時代 未来の国難に備えて』

…0刊。 1995年の阪神・淡路大震災以降、日本列島は大震災の時代に入ったとの視点に立ち、「安定した認識の視座を得るには。三脚がほしい。少なくとも三つの主要なケースを視界に収め、全体的な認識を得る必要がある」(p9)との考えにもとづいて、関東大震災(特に火災と復興計画)、阪神・淡路大震災(特に倒壊)、東日本大震災(特に津波と原発)について、発災時の意思決定にはじまる公助の機動力を軸としつつ、地域での自助・共助の力がどれだけ発揮されながら総合力を発揮したか/しなかったか/課題およ…

阪神・淡路大震災の復興をめぐる集中討議と神戸宣言(1996)

…をいただいて行った「阪神・淡路大震災の復興をめぐる集中討議と提案−まちづくりとすまいづくりの連携をめざして」にリンクさせていただきます。 2泊3日で被災地神戸においてワークショップを開催させていただき、復興に携わる地元の実務家・研究者と、全国から集まった研究者・学生らが集中的に討議を行い、「神戸宣言」として、「部分を重視しその集合としての全体を調整するボトムアップ型の復興を支えるシステム」を10項目のポイントにまとめ提案したものです。 当時30代だった研究者仲間は50代となり…

ダウンロードセンター

…『横浜発 地域貢献まちづくりモデル開発』(2005) http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20110801/1312197415□『イギリス都市計画の新動向 新世紀へのチャレンジ』(2001.8) http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20130912/1378966291□「阪神・淡路大震災の復興をめぐる集中討議と神戸宣言」(1997) http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/20141101/1414812573

災害復興の日本史

…東大震災35.3%、阪神・淡路大震災2.1%、東日本大震災6.8%(34兆円)とされます(p245)。関東大震災の傷の深さがわかります。最近しばらくGDPは毎年500兆円ほどのため、首都直下地震の被害推計112兆はGDP比22%ほど。これでもたいへんですが、南海トラフ巨大地震では1000兆円に達するとの声もあり、それはGDP比200%と気が遠くなりそうな額です(既に国と地方の借金がGDP比200%ほどに膨れ上がっている)。 このような不安を抱えながらも「一生懸命それを克服する…

都市計画の理論 系譜と課題

…の図書のきっかけは、阪神・淡路大震災でした。 その経緯はこの図書の「おわりに」にあるように、「阪神・淡路大震災のあと、関東在住の研究者は被災地からも遠く、何かに役立ちたいと思ってもなかなかそのきっかけがつかめないでいた。そんな中……」のようなつながりです。「おわりに」に書いていないことをここで付け加えると、当時、復興の現場から提起されていることを少しでも理論化(theorizing)し、「次」につなげていこうという思いがありました。特に当時は合意形成方法をめぐって試行錯誤され…