バンクーバー の検索結果:

Index Page (ブログ内テーマ検索)  [2024.3.24更新]

…バドバイ北京横浜鎌倉バンクーバーポートランドニューヨークデトロイト ■計画内容 ビジョンマスタープランゾーニング近隣計画地区計画再開発区画整理計画許可エリアマネジメントニュータウン世界遺産 品川フィールド (品川駅周辺の大規模都市再生事業) ■災害 復興計画関東大震災阪神・淡路大震災東日本大震災南海トラフ地震首都直下地震新型コロナ ■人物 ハワードジェイコブズ *「主要都市」について 「京都」を検索すると「東京都」なども出てしまうためはずしています。「京都」は、以下のキーワー…

「single-family」ゾーン内の宅地に最大4住宅が建てられる法案成立(カリフォルニア州SB9)

…リスやポートランド、バンクーバーなど。州レベルではオレゴンやカリフォルニアあたりで、「Single-Family Zoning」そのものを改革する試みがはじまっている」と紹介しました。 2021年9月16日。カリフォルニア州で「SB9」という新たな法案が承認され、標題にあるように、「single-family」ゾーン内の宅地に最大4住宅が建てられることになりました(2022.1.1発効)。もう一つ、公共交通軸に沿ったエリアでさらに高密度を許容する「SB10」も同時に承認されて…

都市探訪54 樹間居住

樹間居住・バンクーバー2006

「Single-Family Zoningを廃止すべきである」との議論が真正面からはじまりました【米】

…リスやポートランド、バンクーバーなど。州レベルではオレゴンやカリフォルニアあたりで、「Single-Family Zoning」そのものを改革する試みがはじまっているとの具体情報がたくさん書かれています。日本のことも「そんなに厳しくない」ゾーニングの(見習うべき?)例として一瞬出てきます。 先週、横浜市でも用途地域見直しに向けた小委員会での検討がはじまりました。 本記事ではこのテーマにからむ重要な前提や課題や国柄の違いや上記議論の詳細を省いていますが、ある意味、「ゾーニング」…

アベニュー/ストリート/ブロック

…。さらにカナダに入りバンクーバーをみると50m×130メートル。面積6500㎡。少し飛んでニューヨークは山崎の同書で274m×80mと紹介されています。面積21920㎡。以前、薄暗くなったNYを274mの辺に沿って歩いた際、なかなか角までたどりつけず不安になったことを思い出します。「アメリカで最小といわれている」(山崎同書、同頁)60メートル角の街の雰囲気は独特なものです。昨日、バルセロナ帰りのN先生は400メートルを3で割ったバルセロナ市街地は巨大に見えたというようなことを…

雪山の大景観と地域イメージ

…方面をみると、まるでバンクーバーのようです(←イメージ。現在開催中の冬季五輪に影響されているかもしれない)。その山々はずっと奥の日本海方面まで連なっていて地域の広がりを感じます。雪に覆われた伊吹山が転換点となって関ヶ原を抜けると、前方に御嶽山が、その少し左手に北アルプスの(と思われる)峰々が見えてきます。御嶽山は角度をかえつつ、手前の状態(山の高さや眼前の土地利用等)によってさまざまな見え方をして、岡崎を少しすぎたあたりで山かげに隠れます。ここから愛知/静岡界を越えて富士山(…

ドバイ開墾(10) : ドバイゼーション

…して、ドバイは香港やバンクーバーなどとともに「Inter-Referencing」の部分で論じられています。ドバイに限るならば、見た目の参照はできるとしても、その背後には、都市開発に伴い退去させられる人々や多くの幻滅があるのだとの指摘も。ここでは「ドバイゼーション」という言葉にこだわらず、都市開発モデルとされたシンガポールとドバイの共通点と相違点を比較して「ドバイ開墾」の結びとします。いずれも強い政府が主導し、やがて民間を巻き込んで、世界で勝負できる価値を備えた都市を短期間に…

空か陸か海か/空と陸と海と

…の旅客船ターミナルは「陸」と「海」とをシームレスにつなげ、シドニーらしさの象徴でもあります。バンクーバーのシーバスは、一度廃止されたものを1977年に復活したものでした。バンクーバーではカナダらしく小さな水上飛行機が都心部と州都があるバンクーバー島などを結んでいて、「水」「陸」「空」がそろった都市になっています、、、 おっといけない。。3.14のダイヤ改正からこんなところまで話がひろがってしまいました。 まずは、これまで行きにくかった富山-金沢方面に出かけてみることにします!

Happy City

…ペンハーゲンやパリ、バンクーバーについてやや詳しくページが割かれ、NYもいくらか出てきます。 以上はHappy側の話。一方、前半には、サンフランシスコ大都市圏での車に依存せざるを得ない生活がかなりリアルに描かれ、ガソリン依存の北米都市の問題が執拗に語られます。しかしそのような問題を抱えた家族もエピローグでは幸せをつかんだようで、、、[関連記事] ・「アメリカ大都市の死と生(全訳版)」(都市イノベーション読本 第4話) http://d.hatena.ne.jp/tkmzoo/…

2050年の世界地図 迫りくるニュー・ノースの時代

…ト、モントリオール、バンクーバー、シアトル、カルガリー、エドモントン、ミネアポリス-セントポール圏、オタワ、レイキャビク、コペンハーゲン、オスロ、ストックホルム、ヘルシンキ、サンクトペテルブルク、モスクワなどのハブは「現在急速に発展しており、外国から多くの移民を引きつけている」。より小さな移住先として、アンカレジ、ウィニペグ、サスカトゥーン、ケベック市、ハミルトン、イェーテボリ、トロンハイム、オウル、ノボシビルスク、ウラジオストクなどがあるとされます。ここまではだいたい「聞い…

Trajectories of the New Economy(Urban Studies特集)

… Economy」の視点からグローバルにながめた雑誌『Urban Studies』の2009年5月号(46(5-6))。ロンドン、ニューヨークからスタートし、トロント、ミラノ、バルセロナ、アテネ、シンガポール、ハノイ、ウーロンゴン(シドニー近郊)、バンクーバーと続きます。300頁弱のボリュームは単行本1冊分相当。ニューヨークの創造産業の変遷やそれを担う主体の動きをとらえた論文は圧巻。発刊が2009年5月ということから、ちょうどリーマンショック前後の状況変化も少々捉えています。

『バンクーバーはなぜ世界一住みやすい都市なのか』

…「世界一住みやすい」バンクーバーに関する図書を2つ紹介します。 1つ目が表題の図書。ナカニシヤ出版、2010年刊。1990年代に在外研究でバンクーバーに滞在した都市地理学の先生が綴るバンクーバー紹介です。 2つ目は『Dream City』(2005年刊。Douglas & McIntyre社)。著者のL.Berelowitz氏は1985年にロンドンからバンクーバーにやってきた都市計画ライター。建築・都市デザインの専門的見地から、なぜバンクーバーの都市(計画)が優れているのかを…

JANE JACOBS:URBAN VISIONARY

2006年にバンクーバーの街をぶらぶらと歩いている時に、この本がふと目に留まった(書店に目が留まる前にこの本をみつけた!)。2006年刊。[7/21修正:2006年9月にバンクーバーでこの本を購入。ジェイコブズが亡くなったのが同年4月25日。序に「as this book was about to be printed,Jane Jacobs died in Tronto」とあります。本書の出版をめぐる著者とのやりとり等もp7にいくらか書かれています]。モーゼスだけが闘いの相…